黒沢元治氏「ファイナルDVD」制作プロジェクトにご参加ください!

黒沢元治から最後のメッセージ

黒沢元治氏のファイナルDVD

歩く計測器と呼ばれてきた元レーシングドライバー、黒沢元治氏が最後のDVDの発売を計画しています。

1960年代

1960年代、日本は高度経済成長の階段を駆け上がっていました。

当時、「3種の神器」と呼ばれたテレビ、冷蔵庫、洗濯機が国民の憧れであり、その後、カラーテレビ、カー、クーラーの「3C」時代を迎えていました。

1960年代、黒沢元治(以降、ガンさん)氏は日本最強のモトクロスチーム・城北ライダースに所属していました。1965年、ガンさんは日産自動車の大森分室と契約し、4輪のレーシングドライバーとしてデビュー。

1969年、富士スピードウェイで開催された日本グランプリで、ニッサンR382をドライブしたガンさんはタイヤ無交換で120ラップを走破して優勝。

当時レーシングマシンの開発主任であった櫻井眞一郎氏(スカイラインの生みの親)は、このようなコメントを残している。「当時は、クルマの各部の状態を計測するシステムがなかった時代。黒澤君は、僕の最も正確な計測器だった。」

ブリジストンの開発ドライバー

ポルシェ標準装着タイヤの認証を得るために、ガンさんはブリヂストンの開発ドライバーとして参画。当時、チーフエンジニアであった川端操氏は「ガンさんは走行中、タイヤの中身まで見えているよう。これほどタイヤを感じ取れるドライバーは他にいない。」と語っています。

その後、ガンさんはNSXの開発に携わり、世界のスポーツカーの走りに大きな影響を与えたのです。

集大成となる映像を作りたい

2017年の春、元ベストモータリングの編集長、現ホットバージョン編集長、本田氏はガンさんからこのような言葉を耳にしました。

「俺も、歳には勝てないよ。ファンの皆さんにお見せできるようなドライビングは、この1~2年でできなくなる。」

ガンさんは今まで、何を感じてドライブしてきたのか。そして、天才ドライバーのガンさんが唱えるドライビングプレジャーとは、一体何なのか?

もう、時間があまりありません。

そこで、本田氏はガンさんの最後の動画を作りたいという思いから、クラウドファンディングで幅広くご支援を募る決断に至りました。

もう、ガンさんの動画は最後になります。ガンさんの貴重なレジェンドを後世に残すためにも、このプロジェクトにご参加ください。

[プロジェクトファンディング終了]

 「黒澤元治」スポーツドライビングの集大成、クルマを愛する遺伝子たちへ最後のメッセージ

[関連記事]

ついに黒沢元治の最後のメッセージDVDが発売!

半世紀に渡り第1級のプロドライバーとして人生を歩んできた鉄人、黒沢元治氏。通称ガンさんの「クルマを愛する遺伝子たちへ黒澤元治最後のメッセージDVD」が発売。その膨大なキャリアから生み出された究極のドライビングプレジャーとは一体何なのか?
歩く計測器と呼ばれてきた元レーシングドライバー、黒沢元治氏、通称ガンさんの貴重な動画。古さは隠せませんけど、ガンさんが伝えたい内容は現代に十分通じるのではないでしょうか?ベンツE400(W210)、E250(W212)の全開インプレッション。
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク